いいものを広め隊

みんなの生活をより良くしたい

Apple信者のエンジニアなのにApple Watchをやめた理由

✓こんな人向けの記事

  • Apple Watch気になっているけど、実際の使用感を知りたい
  • 使ってたけどやめた人の感想が知りたい

✓記事の内容

実はApple Watch使うの辞めていました。

前に初めてのApple Watch3を買ってから、2年くらい使っていました。

betteryourlifetips.com

後半はイマイチだなと言う感情が増えてきて、試しに辞めてみたら、むしろスッキリしました。

Apple信者のシステムエンジニアなのに

Apple製品大好き

ちなみに、Apple製品は大好きです。

今よく使っているものは以下です。

  • iPhone13 Pro
  • iPad 7th (Smart Keyboard Folioも使ってる)
  • MacBook Pro 2020
  • MacBook Air 11-inch Early 2015 (去年わざわざ中古で買った)
  • AirPods Pro 1

さらに、私はシステムエンジニアとして働いています。

IT企業ということもあり、周りもApple Watchを付ける人が増えている印象です。

なぜ時代に逆行しているのか、一つづつ理由を共有していきます。

理由その1. 充電がめんどくさい

充電の手間

これが一番の決め手でした。

1日に1回は充電しないといけない。

睡眠の計測ができるなと、活動計として使うには1日1回の充電は手間すぎました。

めんどくさがりの自分はだんだんときつくなってきました。

普通の腕時計なら電池交換も数年に1回だし、ソーラー腕時計なら充電不要です。

またApple Watchを使うということは、部屋に充電スペースの確保が必要になります。

充電台を設置していたのですが、外で一泊以上するときは、別途充電ケーブルが必要になります。

Apple Watchのために、コンパクトな充電ケーブルなど買ってみましたが、管理するものが増えるので、すごいめんどくさくなったんですよね。

今後技術が発達して、2週間に1回の充電で済むようになったら、また買うかもしれません。

理由その2. Apple Payが使いづらい

スマートウォッチで改札を出る人
改札で使いにくい

これはApple Payのシステムではなく、実際にApple Watchで決済するときの話です。

代表的なのは、改札です。

私は右利きなので、一般的な人と同じく、左手に腕時計をつけています。

これは使ったことある人ならわかると思うのですが、改札のタッチ部分は右側にあります。

左手でタッチしようとすると、体をひねる必要があり、やりづらいです。

1年以上使っていたのですが、試しに、iPhoneで決済したら、なんてやりやすくて便利なんだ!と感動してしまいました。

スマホなんて、ポケットから出すだけなので、不便というわけでないし、むしろ腕を近づけなくて済むのでやりやすいです。

また、他のところでも腕を決済タッチするところに近づけるのって意外とやりづらいんですよね。

理由その3. よく考えたらスマホで十分だった

そもそもスマホでよかった

最新モデルでは、よりセンサーが充実して、活動系としては優れていますが、自分はそこまで計測しなくても別に困らないということに気づきました。

万歩計機能は良く使いますが、これはiPhoneにも乗っています。

睡眠の計測などをしてみましたが、よし!8時間寝たから、良い数値だろ!と思って、実際の数値もみると、実際に寝ている時間は4時間、その他は浅い睡眠とでてきて、なんか逆に見なきゃよかったってことが多かったです。

通知機能とかも、むしろマルチタスクを辞めたくなってきたので、スマホを見たときに気づければ私には十分でした。

その他のアプリについても、スマホの劣化版なイメージしかないです。

理由その4. 魅力的なアプリがない

魅力的なアプリがない

Apple Watchのアプリ開発がスマホに比べると小規模なのは、流通数もありますが、マネタイズできないのもあると思います。

スマホは無料アプリでも、広告を載せれれば収益になりますが、Apple Watchは画面が狭いので、広告が出せないです。

だから、月額課金のアプリか、買い切りのアプリが多いのですよね。

もっと盛り上がるといいのになと思っています。

エンジニアとしては、むしろチャンス?

理由その5. 飽きた

腕時計たち

実は私は腕時計が好きです。

ハイブランドの腕時計は持っていませんが、かなりこだわって選んでいます。

徐々に記事で紹介していきます。

betteryourlifetips.com

betteryourlifetips.com

betteryourlifetips.com

文字盤はある程度カスタマイズできたりしますが、飽きちゃいました。

今の最新モデルでは、解決されていますが、Apple Watch3は常時表示できません。

いちいち腕を傾けなくても確認したいときありますし、

本当にこだわって選んだ腕時計は、文字盤をみてるだけでいい気分になります。

理由その6. 腕時計マウント逃れたと思ったら、Apple Watch 最新モデルマウントが‥.

数年で型落ちモデルに

Apple Watch Ultraなどの上位モデルは高額です。

さらに、Apple WatchのHermesバージョンは更に高額になります。

www.apple.com

Apple Watchは数年に一度のペースで新商品がでており、常に最新モデルを持たないと旧世代のレッテルを貼られてしまいます。

最新モデルマウントを取られないにしても、人が最新モデルを持っていたら羨ましいと思ってしまいます。

普通の腕時計と違い、このモデルは味があるよねとかはなく、基本的に性能が下なだけです。

といっても、100万円超えの時計とは比べられなくなりますけどね。

ただ高級腕時計マウントを取る人と、最新のApple Watchを持つ人、どちらが多いかは皆さんわかると思います。

その他の理由

  • 資格の試験などで、スマートウォッチは持ち込めない

Apple Watchに戻る時

未来のAppleWatch
いつかはApple Watchに戻りたい

Apple Watch自体は応援しているので、期待してます!

スマホと差別化しつつ進化してほしいですね。

  • 2週間に1回くらいの充電で済む
  • Apple Watchしかない、かなり便利な機能がつく
  • Apple Watchのアプリを作りたくなった時

まとめ

  • スマートウォッチの正解がまだ見えない
  • スマートウォッチ自体もまだまだ伸び盛り