いいものを広め隊

みんなの生活をより良くしたい

オシャレでかっこいいG-SHOCKはカシオーク!どこでもガシガシ使える!

✓こんな人に向けた記事

  • かっこいいオシャレなG-SHOCKを知りたい
  • どこでも使えるデザインのG-SHOCKが知りたい
  • G-SHOCK欲しいけど、子供っぽいとは思われたくない…

✓本記事の内容

G-SHOCKって頑丈で機能性が高いけど、子供っぽい、ダサいという印象を持たれていました。

ただ今回紹介するカシオークはオシャレでかっこいいです。

いい意味でG-SHOCK感が抑えられています。

1. 万人受けするオシャレなG-SHOCKはカシオーク!

画像はGA-2100-1A1JFというものですが、カシオークはGA-2100のシリーズです。

この見た目でG-SHOCKなんですよ。

G-SHOCKと言われて思いつくのはDW-5600E-1の形だと思います。

私も高校生の時に買って今では、お風呂用に置いてます。

オシャレでつけるかというと微妙だと思います。この形も好きなんですけどね。

で、なぜカシオークという名前で呼ばれているか。 それは、ロイヤルオークと呼ばれる八角形が特徴の時計に似ているからです。

カシオのロイヤルオークでカシオークです。

新しいG-SHOCKの顔ですね。

おすすめカラーはブラックです! 視認性は落ちますが、G-SHOCK感がほんとになくなる。

私はG-SHOCKの頑丈さが欲しかったのでG-SHOCK感はいらないんですよね。

アウトドアだけ使うとか、ストリート系ファッションに合わせるとかだと以下のカラーなどが良さそうです。

G-SHOCKの頑丈さとオシャレでかっこよさを求めるならカシオークがおすすめです!

2. G-SHOCKだからどこでもガシガシ使える

2-1. 頑丈だから雑に使えてストレスフリー

G-SHOCKは雑に使えるのがいい
G-SHOCKは唯一無二の頑丈さと安心感があります。

いちいち傷を気にしたり、濡れるのを気にするのは、ストレスです。

雑に扱えるのって結構なメリットだと思っています。

2-2. どこでも使える

カシオークはG-SHOCK感がないのがいい

おすすめカラーのブラックです。 理由はG-SHOCK感がないから!

私はカジュアルな格好のとき、アウトドアなどのとき用に買いましたが、スーツに合わせるとかでない限りはどこでも使えると思います。

バンドは今まで通りのG-SHOCKと同じなので、カジュアルではありますが、ブラックだとそこまで目立たないです。

おすすめカラーのブラックです。

ただし、ブラックは視認性を犠牲にしてます。

インデックスも黒なので、見にくいです。(デザイン的には好きです)

意外とガラスが反射する

数万する時計は反射しにくいサファイアガラスを使っていますが、流石にカシオークは使われていないようでした。

かっこよさに振り切っているので私は満足です。

3. ゾンビに追われても大丈夫!?

Netflixの実写版「ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜」の主人公がカシオークのブラックつけてました(笑)

youtu.be

0:30~

YouTubeの予告映像だと一瞬しか映らないです。。。

本編だとマンションでゾンビの大群に追われるシーンでガッツリ確認できました。

腕時計が好きなので、思わず「カシオークじゃん!」と思ってしまいました。

スーツ姿でつけてたからやっぱりどこでも使えますね(笑)

4. ネットだと安く買えます

ネットだと定価より安く買えます。 気になった方は見てみてください。

私が持っているのは、ベーシックな電池駆動のものです。

GA-B2100-1A はソーラーとBluetoothに対応してます。

腕時計関連の過去記事貼っておきます。

betteryourlifetips.com

betteryourlifetips.com

betteryourlifetips.com