「お家で使える手軽なリラックスアイテムないかな?」
「1000円以下で、おしゃれなプレゼントないかな?」
いい香りが好きな私が、店で見かけて思わず買ってしまった、面白いコンセプトの商品。
なんとマッチ型のお香で、気軽に気分転換ができます。
お値段も1000円以下で、ちょっとしたプレゼントにもいいなと思ったので紹介しようと思います!
マッチ型お香「hibi」とは?
hibi | 10MINUTES AROMA, MADE IN JAPAN
hibi(ヒビ)は、兵庫県の伝統産業である淡路島のお香と播磨のマッチが融合して生まれた、マッチ型のお香です。
マッチを擦るように火をつけるだけで、約10分間、自然な香りを手軽に楽しむことができます。
専用の不燃マットが付属しており、火を灯した後はその上に寝かせて使用します。
私はミモサの香りを買ってみました。
香りも何種類かあり、8本入りのレギュラーボックスと、30本入りのレージボックスがあります。
何種類かセットのギフトボックスもあります。
それぞれ専用マットが付いてくるので、これだけ買えばいつでも使うことができます。
hibiを実際に使ってみた様子
使い方はマッチと同じです。
火は約10分間で消えますが、香りはその後もほんのり残っています。
普通に室内で使っていますが、マットに収まる小さな火なので安心です。
実際に使ってみた感想
良かった点
マッチ一本、火は10分間だけという手軽さがとてもいいなと感じました。
香りもよく、リラックスできます。
忙しい現代に、意図的にリラックスタイムを作れるアイテムだなと思いました。
またデザインもよく、プレゼントにぴったりだなと思いました。
気になった点
特に不満点はないですが、たまにマッチが折れたことがありました。
マッチを使う機会もないので、私が慣れていなかったのもあります👼
hibiを購入するには?
店舗
直営店と取扱店があるらしいです。
詳しくは、公式サイトをご確認ください。
STOCKIST | hibi | 10MINUTES AROMA, MADE IN JAPAN
私は東京駅の新丸ビルで買いました。
オンライン
送料はかかりますが、公式のオンライン販売もあります。
よく使うAmazonや楽天でも販売されていたので、リンクを張っておきます。
どんな種類があるか確認してみてください!
ちょっとしたプレゼントにもおすすめです!