いいものを広め隊

みんなの生活をより良くしたい

ミニマリストを意識するようになったきっかけ

マキシマリストだった私が、初めてミニマリストの考えを知ったときは衝撃を受け、ハッとしました。 わざわざ隙間を埋めなくていいのか… 1.ミニマリストを知って衝撃を受けた 2.ミニマリストを知ったきっかけ 3.集中力がなかった理由もわかった 4.ミニマリス…

真面目で損する人にとって劇薬の本「いい人」をやめれば人生はうまくいく 【人生を変えた本②】

人生が変わった本 「いい人」をやめれば人生はうまくいく

時間がない…そんな人へおすすめの本「神・時間術」【人生を変えた本①】

仕事とプライベートの時間を科学的に2倍にするおすすめ本 「神・時間術」

【間違った自己肯定感】自己有用感、自己効力感との違い

鋼の自己肯定感という本を元に、 勘違いされる自己有用感や自己効力感との違い、自己肯定感を上げ下げする4つの要因、自己肯定感を上げる方法などをまとめました。

Twitter から「X」へ!変化に対する心の4つの抵抗

Twitterから「X」へ! 人々の変化に対する4つの抵抗をとある本に内容から紹介します。 「変化を嫌う人」を動かす:魅力的な提案が受け入れられない4つの理由

ナミヤ雑貨店の奇蹟 小説読んだ感想

ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川つばさ文庫) [ 東野 圭吾 ]価格: 880 円楽天で詳細を見る 2020年は40冊以上は読んだのですが、小説は結局1冊も読まなかった。 2021年はあえて、自分のやりそうにないことや、見ないようなコンテンツを見ようと思ってます。 なので…