いいものを広め隊

みんなの生活をより良くしたい

イベント

約3ヶ月ぶりに出社した感想【リモートワークと比較】

以前のリモートワークの感想はこちら simpleit.hatenablog.com simpleit.hatenablog.com 私は在宅のほうがいいかな... 自粛が解禁され在宅勤務が終わったわけではないですが、徐々に慣らすために久々に出社しました。 職業はシステムエンジニアなので、もち…

リモートワーク開始から12週間後の感想

前に書いたリモートワーク初日の感想はこちら simpleit.hatenablog.com やっぱ楽だわ まずはメリット、デメリットでも書いてみるか。 メリット 通勤しなくていい 睡眠時間が取れる ガチの休憩が取れる 職務中も荷物が受け取れる ランチ台が節約 見出しなみも…

リモートワーク初日の感想【コロナの影響】

リモートワーク初日の感想 私の働く企業もコロナの影響で3月中旬まで在宅勤務を推奨するようになり、さっそくリモートワークをしてみましたので、その感想を述べます。 どんな会社? 公にはしたくないので、簡単に言うと500人規模のIT企業です。IT企業の中で…

初めてのサッカー観戦 川崎フロンターレVS松本山雅 等々力スタジアム

初めてのサッカー観戦 サッカー経験はありませんが、サッカーを見るのは好きです。 長野県出身なので、一番好きなチームは地元の松本山雅FCです。 主にDAZNでJリーグの試合や代表戦を見てました。 しかし、なかなか敷居が高くてスタジアム観戦をしたことがあ…

Amazonプライムデー2019でポチったモノ(金ないのに3万超え・・・)

イベントにいっただけではないぞー 先日の記事に東京イベントに行ってみた感想を書きましたが、もちろんネットでポチりましたよ。新卒でお金ないのに・・・ simpleit.hatenablog.com 3つ買いました。総額3万超え(散財。。。) 1: Echo Show5 Echo Show 5 …

Amazon プライムデー 東京イベントに行ってみた 

プライムデーはAmazonのセールだけじゃない 興味本位でスカイツリーのところにある、東京ソラマチでAIのライブを聞きに行ってみました。 プライムデーはプライム会員向けのイベントで、プライム会員ならブースに入ることができます。 このようにバンドをもら…